現役柔道整復師が語る、学生時代に整骨院でアルバイトで働くメリット&デメリット

※写真のモデルはイメージになります。

柔道整復師の学校に現在通われている方へ質問です。

あなたのクラスで、整骨院でアルバイトをしているクラスメイトはどれくらい居ますか?

私、中村は15年ほど整骨院業界に携わっています。私が柔道整復師の専門学校に通っていたときは、クラスの半分ほどが整骨院でアルバイトをしていました。

おそらくこの記事をご覧いただいている方のなかには、

学生の頃から整骨院でアルバイトして経験を積んだ方が良いのかな?

とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そんな方に向けて本記事では、柔道整復師のアルバイトをテーマとして「学生時代に整骨院で働くメリット&デメリット」をお伝えさせていただきます。

学生が柔道整復師のアルバイトをしても良いの?

医師である場合を除き、柔道整復師でなければ、業として柔道整復を行なつてはならない。

柔道整復師法・第四章「業務」第十五条

柔道整復師の専門学校に通っている学生といえ、柔道整復師の免許を取得していない者が柔道整復師業務を行うことは許されていません。

従って、柔道整復師の免許を持っていない者が整骨院でアルバイトを行うさいは「補助スタッフ」として日々の業務を行うことになります。

学生時代に整骨院でアルバイトをするメリット

学生時代に整骨院のアルバイトを行うことは以下のようなメリットがあります。

  • 経験を積むことができる
  • 柔道整復師と繋がりが持てる
  • コミュニケーション能力が身に付く

経験を積むことができる

柔道整復師の免許を持っていないため、実際に患者様の施術を行うことは難しいところではありますが、アルバイトでも日々多くの患者様の身体を観察することで大きな経験を積むことができます。

また、臨床の面だけでなく、日々の事務作業や1日のスケジュールなど、柔道整復師として今後活躍していくための経験を積むことができる点は大きなメリットです。

柔道整復師と繋がりが持てる

整骨院には、柔道整復師の免許を持った先輩方が居ます。

いわゆる「人生の先輩」とも言える柔道整復師と繋がりを持つことで、貴重な相談やアドバイスを貰うことができるかもしれません。

特に、独立開業時に感じることは、同業者同士の横の繋がりの大切さです。

そのため、ひとりでも多くの柔道整復師と繋がりを持つことは、今後の柔道整復師人生に大きなメリットとなる可能性があります。

コミュニケーション能力が身に付く

私は、新卒の柔道整復師たちを何人も見てきましたが、共通して言えることはコミュニケーションが上手くとれないということです。

例えば、仲間内での会話は凄く弾んでいるにも関わらず、年代が違う患者様の前だと殆どコミュニケーションが取れない柔道整復師が多いのです。

柔道整復師として活躍するには、施術技術は当然大事ですが、コミュニケーション能力も同じくらい大事になります。

そのため、学生の頃から整骨院でアルバイトをすることは、多くの患者様と話す機会が増えるため自ずとコミュニケーション能力が向上することもメリットのひとつです。

学生時代に整骨院でアルバイトをするデメリット

学生時代に整骨院のアルバイトを行うことは以下のようなデメリットがあります。

  • 学業への影響を及ぼす可能性がある
  • 選択肢を狭めてしまう可能性がある

学業に影響を及ぼす可能性がある

整骨院のアルバイトを行う学生に多い特徴が、学業がおろそかになってしまうことです。

私が学生時代にも多くの学生が整骨院でアルバイトを行っていましたが、その中には成績が下がり過ぎて留年をした学生も居ます。

整骨院のアルバイトをしても、肝心の柔道整復師の免許を取得できなければ本末転倒です。

そのため、整骨院のアルバイトは学業に支障が出ない無理のない範囲で行うことをおすすめします。

選択肢を狭めてしまう可能性がある

学生の頃にアルバイトをしていた整骨院にそのまま就職するケースは珍しくありません。

このことを否定するつもりはありませんが、仮に整骨院が100あれば、100通りの方針や働き方があり、それぞれ異なります。

しかし、何も知らない学生時代にひとつの整骨院でアルバイトを行うと、その整骨院の方針や働き方がすべてだと思い込んでしまう可能性があります。

私、個人の意見としては「学生の頃はひとつの整骨院に固執する必要はない」という考えが持論です。

もちろん、アルバイトとはいえ、整骨院に迷惑を掛ける退職の仕方はおすすめしません。しかし、様々な整骨院で経験を積むことは今後の自分の人生には大きなプラスになると思っています。

整骨院でのアルバイトの時給相場は?

整骨院でアルバイトとして働いた場合、時給は各自治体により異なります。

例えば現在、東京都の最低賃金が「1,072円」となっているため、1,072~1,200円ほどの時給が多い傾向にあります。

※令和4年11月現在

柔道整復師の免許を持っている場合、1,400円以上の時給も多い傾向にありますが、アルバイトよりも正社員としての雇用形態をとる整骨院の方が遥かに多いです。

最後に

学生時代に整骨院のアルバイトをすることはメリットもデメリットもあります。

もし、アルバイトをするときは、求人情報をしっかりとチェックしたうえで学業に支障がでない働き方ができる整骨院を選ぶようにしましょう。


執筆者情報

柔道整復師
中村 匠(なかむら たくみ) 先生

医療機関によるメディカルフィットネス代表トレーナー・総合型フィットネスクラブトレーナー・福岡、大分市内での整骨院。
現在は、大分市でゆらぎ整骨院を経営。完全予約制・1日少数制を導入しながらライターとしての活動も行っている。

公式ホームページ:
ゆらぎ整骨院 https://www.yu-sekkotsuin.com/

RSS 柔整ドットコム