【私の人間関係】接骨院業界の人間関係をぶっちゃけます!

※写真のモデルはイメージになります。

今回お話しさせていただくのは、専門学校を卒業して就職した「接骨院での人間関係について」です。

私が現在勤めている接骨院は2店舗で営業していて、スタッフの人数は施術者が5名、受付やサポートをしてくれる方が4名ほどいます。

そこまで人数は多くはないですが、個人で営業している接骨院に比べると多い方だと思います。

私は柔道整復師として今の接骨院で働き始めて今年で3年目になりますが、年齢も歴も一番若いスタッフになります。

そんな私が今からお話ししていくのはこの2つになります。

  1. 同期スタッフについて
  2. 先輩スタッフについて

早速順番にお伝えしていきますね!

同期スタッフについて

私が専門学校を卒業後、初めて働き始めたのが今勤める接骨院です。

新社会人として当初は不安が大きかったですが、同期の存在はとても大きかったです。

私の場合、同期とは専門学校から一緒だったので、とても安心感がありました。

今は配属する店舗がそれぞれ分かれてしまいましたが、一緒にいたときは何かあれば相談に乗ってくれたり、仕事終わりに食事に行ったり、仕事がうまくいったときには一緒に喜び合ったりしていました。

でも、いいことばかりではありません。

私が1番辛いと思ったのは、同期入社のスタッフがいると上司や先輩から比べられてしまうことです。

上司や先輩も悪気はなかったとは思いますが、私の性格上、いろいろと気にしてしまうところがありメンタル的に少し応えたこともあります。

そういったときは休日に趣味に時間を使ったり、美味しいもの食べに行ったりしてストレス発散していました。

今でも比べられることはあります。

そのときは「負けないぞ!」とライバル意識とまではいいませんが、お互いを高め合えるいい関係になっているのではないかなと私は思っています。

同期のスタッフがいることは、大切にしたいなと思います。

先輩スタッフについて

一緒に働いている先輩スタッフは、みんな雰囲気が柔らかく、また優しいく、面倒見がよいという印象です。

入社する前に見学させていただいたときからこの印象があり、私が就職したいと思ったきっかけの1つです。

年齢の近い先輩スタッフもいて、施術者としてデビューするまで手技の練習相手になってもらったり、デビューしてからは難しい症状の施術にあたった場合、一緒に解決策を考えてくれたり、アドバイスをくれたりしました。

プライベートでも食事や遊びに連れて行ってくれたりと、すごく良くしていただいてます。

それでもいいことばかりではないと思います。

先輩に意見を通さないといけない場面があった場合、強く言いにくい場面もあると思います。

ありがたいことに私は割と自分の意見をズバズバ言わせていただいていますが、場合によってはそういったシーンもあります。

そこを解消するため、普段の仕事中やそれ以外でもしっかりコミュニケーションを取ることかなと思います。

同じスタッフ同士で良いコミュニケーションが取れないと、お客さまに対しても良いコミュニケーションが取れるとは思えません。

スタッフ同士での良いコミュニケーションが取れていれば、接骨院内の雰囲気もきっとよくなると思います。

先輩方とはなかなか関わりにくいと思っている方も当然いらっしゃると思います。

でも先輩側からすれば、関わってきてほしいと思っているかもしれません。

そういう場合は、後輩である自分から積極的に声を掛けるのが1番ではと私は思います。

学校の部活動などで、私には先輩は ” 怖いイメージ ” がありました。

加えて、柔道整復師という業界的に、スポーツ経験者の方が意外と多いこともあり、上下関係も厳しいのかなと当初は思っていました。

でも実際は全然そんなこともなく、はじめて先輩スタッフとお会いしたとき、自分から声をかけてよかったなと思っています。

まとめ

働くにあたって職場の人間関係はとても大切です。

良い環境も悪い環境も、自分次第で変えられますので、勇気を出して一歩踏み出してみてください。

きっと良い環境、良いヒトたちで自分の人生も変わると思います。

今周りの環境が悪いなと思っている方も自分の行動で変えられると思います。

心当たりはありませんか?

あぁ、この時にこうしているば今とは違ったのにな…。

などと思ったことはありませんか?

今からでも遅くありません。

その失敗から次に活かせるように学ぶこともできるし、だいたいのことはやり直しが効きます。

ただそこには、「面倒くさい」「まぁ、いいか」などネガティブな考え方があり、より良くしていくためのポジティブな行動を邪魔してしまいます。

自分が今後どうありたいかを今一度考えてみてください。

働く時間は人生の中でも大部分を占めています。

そんな時間が楽しくないなんてもったいない!

自分の場合は、こう思うようにしました。

やがて初めてお会いする方などにも積極的にコミュニケーションを取るようになりました。

  • うまく話せない…
  • 何を話していいか分からない…

初めはそう思うのも仕方がありませんが、それでは前に進めません。

まずは行動を起こすことが大切です。

話す内容などは割と話しかけてみたらどうにかなります。

行動を起こせるかどうか、行動を起こせたのならあなたの人生は大きく変わるでしょう。

  • 今自分に何ができるのか
  • その先には何が待っているのか。

私はそう考えるようになってから、行動することのハードルは下がりました。

最初は ” 良い人間関係を作るのって難しい ” と思えるかもですが、意外と簡単に出来たります。

相手を想いやる心、自分がされたら嬉しいことなど、まずはここから始めていきましょう!

きっといい未来が待っています。

私もまだまだこれからなので一緒に頑張っていきましょうね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。


執筆者情報

柔道整復師
岩澤 泰志(いわざわ たいし) 先生

【経歴】
四国医療専門学校を卒業後、柔道整復師として篠丸接骨院に所属。
2023年4月で業界3年目を迎える若き新星。

公式ホームページ:
篠丸接骨院 https://shinomaru-sekkotu.com/

RSS 柔整ドットコム